アシェーニブログ

副業チャレンジ日記

いつも通りアフィリエイトとメルカリ

アフィリエイトについて

アフィリエイトの作り方は、いろいろと本や、youtubeでこつを解説してくれていたりしますね。また、そういう教材や、コンサルタントもあるようです。すごいね。みんなやってるね。

とりあえずyoutubeで今日みた内容は、

まず、商品を紹介する、メインのサイトを作る。

それだけだと、お客さんがそこにくることもないので、そこを訪れるように、しむけ泣ければなりません。(その前にアフィリエイトに合格しないとならないけれど。)

そのために、そのメインのサイトとは、別に、いま話題になっているキーワードが入ったようなブログなり、を別に用意して、そうすると、googleの検索で上位にくるので、

とりあえず、ページをみてくれる人が多くなる。

そこから、メインのページへのリンクをつくって、誘導すると・・

なるほど・・

考えればそうですね。

そして、まず、一番始めに考えないとならないのは、メインのサイトの内容です。

アフィリエイトは商品の宣伝。要するに、スーパーの販売員のようなもんなんですね・・

だから、商品を売り込まないとなりません。そういうサイトを作る。

そういうサイトで、たくさん記事を書くことが必要です

そのためには自分が得意な分野でないと、だめでしょうね・・説得力がないというか

まだまだ疑問がたくさんあるけど。(なんで独自サーバ、独自ドメインとかにしないとならないのか。とか・)

旬なキーワードは、調べるとわかるみたいですね。

また、グーグルのサービスで、自分のサイトへのアクセスの分析をするようなものもあるようです。すごいですね。面白そう。

でも。なんとなく、自分がやるべきことが、やっとわかってきたように思う。

焦らずゆっくりやりましょう〜

 

メルカリ

メルカリは、あれからまだ購入にはいたらず。

それでも出品した商品について、問い合わせがあったり、いいねがついたりします。

いいねがつくものは、未使用にちかい、もの、あるいは名の通ったブランドのものにつきやすいようです。安いブランドのものはいいねがなかなかつかないような感じ?

写真の写し方で、魅力的に見えたり、そうでないように見えたりするようで。

ホント、みているほうはなんとも思っていないけれど、売る側はかなり細かいことに気を使うことで、けっこう差があるように感じます。

それにしても、これだって、メルカリ内に、たくさんものがあふれている中で、どうやって僕の商品にたどりつくのかな。?

やっぱり、サイト内検索に引っかかるようにしないとならないんだろうね、そのやり方も考えてみるか・・・同じような商品の価格帯の、比較的安い部分に検索結果として表示されて、それで、比較的、ものがよさそうな雰囲気をしていればいいかなあ・・

写真や、説明書きもしっかりしているほうが、信頼されるだろうね。

 

価格の付け方も難しいです。なんか、安ければいいというものじゃない気がしてきた。

安すぎると、粗悪品だと思われるような感じがする。

相場感をつかんで、適切な値段が、一番信用できるような気がする。

あと、いまのところ、初めてだからいろいろ面倒でないから、

コメントで、着用しているところを見せてほしいといわれたら、そのように写真を取ったりしています。ジドリ棒がほしい。

なんかこう、人とやり取りがあるのは、うれしいよ。

 

それで、今日は町にでて、出品できる品物を物色しにいきました。

まだ、メルカリは始めたばかりだけれど、それでも、

古着屋さんにいくと、こういうものは売れるかな、とか、

いろいろなお店をみて、この店はどうやってもお金を稼いでいるんだろう、と見る目が変わるのが、驚きです。

 

とはいえまだ僕は何もわからない素人なのでその先に具体的に考えられる訳でもないのけれど。

だけど、いつもと同じ風景が、違って見えるのは、なんとも不思議です。面白い。

 

そして、古着屋さんで15000円のジーンズを見つけたんです。

これが本当にいいものだと思ったので、思わず、衝動買いしてしまった。

これは売るためというよりも、自分でしばらく使うつもりなんだけれど、

なぜか、メルカリに出品してしまった。

 

というのは、こんないいものを見つけた!ってことをみんなにシェアしたかったからです・・変ですね。

それで、買いたいって人が現れたら、困るぞ。と、思って、

ちょっとだけ高めに値段をつけました。

そしたら瞬時にいいねが、ついてしまった。やばいぞ。値段つり上げようか。

それにしても、やってみると、ほんとうにやってみる前と、全然感じが違うので、驚いています。

だけど、思った以上に、儲ける、だとか、稼ぐ、とかになると、本当に厳しいです。

まず10%の販売手数料。これはもう少し下げてくれないと、かなり厳しいです。

また、送料ね。がんばっているけど、もともと儲けが少ないから、これはどうしてもネックになる、それでも買う方は、送料込み、ならちょっとくらい高くてもいいか、と思えるのかな。

そういえば自分で買ったことなかったな。

買ってみようかな。

メルカリ売れた 続き。

こんにちわ。今日は休日なのでお昼に書いています。

昨日の続きなんですが、

メルカリ便の使い方がわかった僕は早速品物をポリ袋に詰めました。

売れたのは、薄手のミリタリージャケット。けっこう折りたたむと、小さくなりました。

それで、メルカリのサイトで、送付方法を『らくらくメルカリ便』を選択。よしよし。

わかる。わかるぞ。なんだかうれしい。

 

それで、サイズが問題なんだけど、

サイズは3種類ある。

①ネコポスというもの。 これは厚みが2.5mm,A4サイズの封筒に入れば、これで送れます。

これがメルカリ便の場合は、195円で全国どこへでも送ることができる。すごい。

クロネココンパクト、 これは、定型の箱があって、それに入ればこれで送れます。

   これが380円。全国どこでも。だけど、箱代、65円を別途かかるから、合わせて445円です。

③それ以上のは600円で、色々な大きさで遅れるようです。

 

僕の場合は事前にクロネコのところで、クロネココンパクト、の箱に入ることを確認していたので、

それを選択しました。

そうすると、画面にQRコードがでてきて、それと、商品をもって、クロネコ集荷場へ、go!

 

するとすんなり、箱に商品をいれて、QRコード見せるだけでした。

その場では、箱代、65円だけを支払いました。あとは、メルカリから、代金から、送料が

差し引かれて僕の手元のくるようですね。

無事に届くといいな。あと、満足してくれるかな。心配です。

肝心の利益ですが、、

f:id:asheni:20180303155618j:image

 500円で仕入れて、1080円で売れて、メルカリに手数料10%、送料445円を差し引くと、

27円。

あっ一応、利益がでてますね。けど27円か。

時給で考えると5円とかだけど、時給換算するのはサラリーマンの悪い癖らしいので

考えないことにします。

でも、会社以外の場所で、一応、自力で、ものを売って、利益が出るっていう経験は、

感動です。

これは、やってみないと、わからない!面白い!!

 

メルカリ売れた!

f:id:asheni:20180302235020p:image

こんばんわ。またキーボードを忘れてiPadで手打ちです。

先日取り置きしていて取りに来てくれるかどうか心配していたお客さんが、

戻っきてきて、購入してくれたのです。やった。

だけど、今度は発送作業。どうやって送ればいいのか、まあふつうに宅急便にいって、

送ればいいのかなと思ったのだけど、ネットをしらべると、メルカリ用の発送方法があるらしい。

 

らくらく、とか、ゆうゆうとか、いろいろ種類があるし、送るものが、いったいどのサイズで

送れるものか、さっぱりわからない。

しかしいまはグーグルにらくらく、とか、ゆうゆうとか、書くと、

説明してくれるページが山ほど出てくる時代です。

 

僕が『なんかメルカリで送る方法よくわかりません』

と、ボソッと言うと、何百人ものひとが説明しに押しかけてくる!って感じがして、

ネットって本当にすごいけど、若干の、恐怖感も伴うのでした。

 

それで、いろいろなページをみるのですが、

不思議なことに、自分でやったことがないものは、いくら説明されてもなんか、ふわふわする

というか、一言で言うとよくわからなかった。

 

あ、なんか梱包は、ビニール袋に入れると、雨に降られても商品がダメにならないっていうことは、

なんとなくわかりました。

それで、ホームセンターで、ポリ袋、14号っていうのを350円で買いました。

ある程度の満足感はありましたが、やっぱり発送方法はわかるはずもないのでした。

 

そこで、僕はまずファミリーマートに行って、

『メルカリ便っていうのがあるらしいのですが、どうやるんですか?いくらくらいかかりますか』

と聞いてみると、

店員『それはその、ここで金額はわからないし、ですが、箱などはありますので、事前にメルカリで箱を選んでから来てください。』

という、ネットよりもよくわからない説明をされて、

メルカリで、サイズを?とか、事前に?とか、本当にわからない。

どうしてもわからないので、

そのあと、クロネコの集荷場に行って、また同じような質問をしてみたのです。

 

店員『金額は、わかりません。ですが、箱とか猫ポス?とかあるから、事前にメルカリで指定してから持ってきてください』

 

なんだろう。この世界で、僕だけがメルカリ便を使えない人なんだろうか。

ここでもおなじ不思議語しか聞こえなかった。

と、絶望を感じていると、

 

そのあと、クロネコのお兄さんは

『メルカリの仕組みや価格について、クロネコでは説明しないことになっているのです。』

と言ってくれて、コッソリメルカリ便のしくみを教えてくれたのです。

 

それは、メルカリの商品ののページで、らくらく便を、選ぶと、サイズを選択するようになっていて、

それを選択すると、バーコードが出てくるから、

それをクロネコに見せると送れる。

ということでした。

 

僕はすごい秘密を知ってしまったように嬉しくなって、お兄さんに

ありがとう、ありがとうと繰り返したのでした。

ちょっと疲れたので、続きを書きたいです。

アフィリエイト通らないし、閲覧数ってどうやってあげるの

f:id:asheni:20180302001810p:image

こんばんわ。

売れているブロガーの記事をみていると、

内容が濃いですね。なにかを伝えようとしているのがすごくよくわかる。

あと、読んだら、為になったなぁ〜!って思うんです。

なんでもないことでも独特の視点だったり、面白いなって素直に思えます。

 

そのあと僕のをみると、駄文以外のナニモノでもない。

 

あと、ページの構成やデザインが見栄えがしていいんだよな、僕もそういうのにしたいな。

 

そのあと僕のをみると無料ブログだし挿絵は落書きである。

、、、、だめだ、、もっと自分をもっと可愛がらないと。可哀想になってきました。

 

冗談はさておき、

だんだんと欲が出てきたということは、目が肥えてきたのかな。

けれど、まだ僕はそもそも書く内容をよく考えないとならない段階です。

 

だんだんとわかってきたけれど、もう何度も書いているような気もするけれど、

ブログは、YouTubeのチャンネルみたいなものなんだろうな。

だから、なにを伝えるかのテーマが大事ってことですね。

そのテーマについて興味のある人たちが、読者になって、定期的に見るはずだから、それに沿った内容から外れていたり、内容が薄かったりすると、見なくなる、のは当たり前だよな〜と、

だんだんと自分の中にそういう思いが定着してきました。

 

見る側は、何の気なしですが、発信する側では苦労するんですね。

音楽のようなかんじなのかなあ。

音楽と一緒かあ。

 一緒か?

まだ自分の中ではぐるぐる葛藤です。

 

そういえば、Amazonに振られたので、ちがうアフィリエイトプロバイダに、先日、申し込んで見たのです。Link-Aというとことだったのですが、

まだなんの返事もないな。なんでだろう。。。。

 

こんな調子のブログじゃ、アフィリエイトのスタート地点にも立てないのかな。

また落ち込む、、

 

ネットを見てみると、けっこう落ちている人もいるようだけど、一週間くらいで合格の人もいるようですね。なにがちがうんだ。

 

いろいろと見ていくと、さらにショックを受けてしまった。

というのは、アフィリエイト合格のコツ、のサイトで

 

『開設後一週間くらいで、200PV程度の、ページでもだいじょうぶ』

と、書いてあった。

 

200pv。pvってなんだっけ。調べる。ページビュー。のべ、ページを見た回数みたいです。

アクセス解析をみると、

このページは、10〜15です。

 

なんだろう。なんで??

 

なんか、絶対間違っている気がする。でもなにが違うのかわからない。。。

情報発信という、観点では、書いてないのかしら。

そもそも、開設したばかりのページなんて、そんなに差がないように思うんですが。

ほかの似たようなページを、もっとよく見てみるほかにないのかな。。。。

 

 

 

メルカリ出品

物販に挑戦

アフィリエイトの練習は続けるとして、

物販も、やってみたくて、早速、メルカリに出品してみました。

これはとても簡単。

とりあえず、家にあった服の写真撮って、説明を書いて、出品ボタンを押すだけ。

なんですが、値段の付け方が悩ましかった。

悩むポイントは、元々、古着は高い値段をつけられないから、送料が割合的に馬鹿にならないのです。

さらにメルカリ運営に10%の手数料を引かれることもあり、ちょうどいいなとおもう価格にすると、送料と、手数料を引くと赤字になってしまいます。

普通のお店で古着を買うよりも、少し高めの値段にしないとなりません。

悩んでもよくわからないばかりなので、とりあえずもともと、500円くらいで中古で買ったジャケットを、1200円で出してみました。

これは送料が600円、手数料120円としたら、20円の赤字です。初めてなので、あまり考えないことに。

 

すると早速「いいね」がつきました。

ブログはいくら書いても、無反応だったから、反応があるとうれしかったです。

いいねがついたのはいいけれど、まだ、購入には、至らないです。

そして、出品から何日かたつと、運営から「いいね」がついた商品を値引きしましょう!と、アドバイスがきた。

そんなことまで言ってくれるのですね。言われるままに、10%値段をさげてみました。

1080円。送料込み。140`円の赤字。もっと高くしておくんだった。

反応あり!だけど・・

すると誰かからコメントが。

「これはフードつきですか?」とか「丈はどのくらいですか」とか。

この人は買う気があるのかも、と感じました。

何度かのやりとりの後、最終的に購入したいと!いってくれました、うれしい〜!

 

しかし、つかの間、

「似た商品を購入手続きしてしまって、それをキャンセルしたいから、それが確定するまで待ってくれ」

と。言われました。お取置きの要求ですね。調べると、結構、取りおきの要望をして、そのままどこかへいってしまうケースも多くあるらしく、すこし躊躇したのですが、初めてなので、それも経験かなとおもって承諾しました。

お取置きのしかたってわからなくて、調べてみると、正式な方法はないのだけれど、とメルカリでは「○○様専用」とタイトルにつければ、見ている人は、お取置きなんだなと認識するそうです。

それで、そのようにしてみました。

いちおう、購入の約束はしたのだが

一週間お取置きを、その人が取りにきてくれるものか、心配だけど、とりあえず、出品したものが、売れたのでうれしい。けど、次は赤字にならないようによく考えないとなりません。

次の出品!

よしなんとなく、できそうだから、古着を仕入れて、売にチャレンジしてみます!

利益をだしたい!

 

アフィリエイトのお勉強

今日で丸、一週間かな?Amazonに振られてすっかり落ち込んだアシェニです。

 

今日は、アフィリエイトのお勉強をしました。

アフィリエイトは、一言で言えば、商品の宣伝をすると広告費をもらえるしくみ。

それで、たくさんの人がその紹介を見れば見るほど、広告費がたくさん入る。

だから、いかにたくさんの人が、その宣伝を見るか、に尽きるということです。

わかっているけど、一週間前の印象よりも、もっと具体的にわかったような気がします。

 

それで、興味のある人が検索をすると、結果の上位に出たり、または、ブログポータルのところにランキングのようなものに出てくるとか、その仕組みはまだ分からないけど、とにかくそういう風に人目に触れるようにならないと、見られもしないのです。

たとえば、このブログのアクセスを見ると、

f:id:asheni:20180226001231p:image

一日、大体15アクセス。どうやって見つけたのか、わからないけれど、15人の人が見てくれたようですね。

それでも嬉しいけれど、

 

広告費を考えて見ると、(まだアフィリエイト登録できてないから)まだよくわかっていないけれど、商材にもよるようですが、

たとえば見てくれただけで?0.1円だとすると、

一日1.5円になります。これが一ヶ月続けば、月収、45円。ということになる。

やはり生活するにはもう少しアクセスしてもらいたいですね。

それが、どうすればいいのかは、研究しないと。

今日見たサイトや、色々な本によれば、記事の内容を、絞る事が、大事!ということです。

このブログでは、とりえあず、日記という風にしているけれど、いままでの流れでいうと、

副業を目指す人の過程のような内容になるのが自然かなと、思いました。

他にも、僕はパソコンのことが好きだから、それについて書きたいと、思ったけれど、その場合は、ブログを分ける方がいいみたいです。

それを定期に見てくれる人は、きっとそれに興味のある人だから、それに関連した商品を紹介すれば、

売れやすいという事ですね。

Amazonは、しばらく審査をやめてもう少し記事が溜まったら、再度チャレンジしてみよう。

ほかにも、いくつかアフィリエイトプロバイダがあるようだから、それにもチャレンジしてみよう。

他にも、ネット副業には、『物販』、これはなにかものを安く仕入れて、利益を乗せて売る、いわゆる転売ですね。

ほかに、『クラウドワーク』、というのが正式な呼び名かどうかわかりませんが、ネットで仕事をうけて、自分のスキルを売るという手段もあるようですね。

すべて挑戦してみようと思います。

物販は、定番のメルカリで、出品して見たから、それもまた書こう。

まだこちらも売れてないから、

まだ収入、ゼロです。

 あと、読書も今日は結構たくさんしたのだけど、書評もしてみようとおもいます。

ビジネス書なら、すぐに読めちゃうから、記事がかけそうな気がします。

 

アフィリエイト失敗

今日は7日目です。

なんと、残念なことに

f:id:asheni:20180224234305p:image

Amazonアソシエイトの審査に落ちてしまった!

予想通り落ち込んでしまいました。

理由は?

 

f:id:asheni:20180224234805p:image

 

個別にはかかれてないけど、多分一番上の、まだ未完成か、始めて間もない

っていう理由なんだろうな。

神さま登場させて楽しんでいる場合じゃなかった。面白かったけど。

 

しょうがないけど、ショックだな。どのくらいで審査通るようになるんだろう。

本当に右も左もわかりません。

あと文書をipadで打つのが辛いから、眠っていたMacを引っ張り出して、

電源が壊れていたから買い直して。使えるようにしたよ。それで打とうとおもう。 

ついでに、サーバープログラムのPHPができるように、MAMPというプログラムをダウンロードした。

けれど、MacOSが新しくないとNGだそうで、こちらもしばらく用意に時間がかかりそう。

ついでに、流行りのphytonも動くようにするつもり。

 

ところで、アフィリエイトはこのままじゃあ、よくないような気がして、

やっぱりお手本とか、教えてくれる人が必要に思ってきたよ。

 

あと、今日、挿絵用のスタイラスペンを買ってきた。

 

 f:id:asheni:20180225000938p:image

 

思った以上に、やりにくい!指でなぞるよりは、マシだけどね。

前よりは、細かい線などが書けるようになったけど、かなりつらいです。

修行だ〜